Tiny Core Linux

ちっさいな。どうせKernelからコンパイルし直すなら、最近更新が微妙なSlaxよりこっちの方がいいかも。

fit-PC2 の消費電力

起動時のMAXで 7 W. CentOS 5.3 を動かしている状態で 6 W. 負荷をかけると(周波数が上がる)8 W.

DataDomainの行く末

結局、EMCがお金を積んで買っちゃいましたか。 2006年頃に活躍しはじめたストレージベンダーも減ってきましたねぇ。 EqualLogicはDELLに買われ、LefthandはHPに買われ、AcopiaはF5に買われ、 どんどん減ってきました。LefthandはいつHPのラインで出てくるの…

Atom Z530 + US15W な環境で遊びたい

先月購入したVAIO Type Pは、サポート端末として用意しているため、とりあえずWindowsXPを入れたままでほったらかしにしてましたが、昨日のAkiba HotlineのTwitterにfit-PC2入荷予定と出てたので、昼過ぎに秋葉原にふらふらと寄ってみたところ、在庫ありとの…

socks proxy メモ

ssh -D 1080 host で実現可能Firefox のProxy設定で localhost 1080 socks5を利用するように設定する。 Javaでの利用は追加で調査する。

VAIO TypeP

夏モデルのTypePを買ってしまいました。 Vistaモデル、Z530にSSD64Gというモデルです。まぁ、VistaSP2とか入れてみたのですが、微妙にもっさりしてるし、コンピュータのプロパティとか画面開くたびに描画中が見える感じがしてました。Sonyからサポートなしだ…

DataDomain

海の向こうで、DataDomainを巡って、EMCとNetAppが買収合戦をしてるようですが、どうなるんだろうか。 EMCはもう管理系ソフトウェアを中心に節操なく買収しまくってるし、二社とも自前で開発する気概はもうないのかなー。

Erlang と key-value = CouchDB

そろそろ本格的にkey-valueの理論と、並列化プログラム化と、 関数型言語としてErlangを勉強するかな。

MySQL と CouchDBの比較

とりあえず、メモhttp://docs.google.com/EmbedSlideshow?docid=dgpgwtph_31x735rzg7

VMWare on Windows7 RC

今月頭にWindows7RCが一般公開されて、方々でVMWare上にWindows7RCを入れてどうこうという記事やブログが出てますが・・・逆に VMWare on Windows7 って動くんだろうか?

C10K対策メモ

libevent http://monkey.org/~provos/libevent/ Boost::asio http://www.boost.org/doc/libs/1_39_0/doc/html/boost_asio.html

なぜパンダ?

Gmailのアクセス元一覧に変なIPからのアクセスがあったので逆引きしてみたら。 「panda-world.ne.jp」というドメインだった。なんじゃこりゃ!アタックか? と思って調べるとiPhoneでした。なんでパンダなんだ?

SSE2 速いね

先日、Aspire Revo に触れましたが、このGW前からお友達にお願いして、いまやってる検索エンジンのコア部分のCUDA実装評価を進めてもらっている。最近調達しておいた、ML115 G5 + GForce 9600 GT Green Editionで評価中。 で、比較対象でCPUでの演算や、SSE2…

Aspire Revo

CUDAテストとして使おうかなと思ってるので消費電力の記事を探してみたのでメモ。 http://hothardware.com/Articles/Acer-Aspire-Revo-SFF-NVIDIA-Ion-PC/?page=9MAXで30W切るのか、いいな。あとは、CUDAの実装が上手くいくかどうかだな。 これで検索エンジ…

きたよ花粉症

ここの所、2月とは思えない暖かい気候のためか、くしゃみが出始めました。 今年も花粉の季節が到来です。GWぐらいまで続くのかと思うと嫌になりますが、 さっそく、べにふうき茶を投入です。去年、甜茶とかいろいろ試した結果、体質にあったのか効いたのが「…

JALのサイトがログインできない

JALのサイトに久しぶりに行ったら、ログインできない・・・なんだこれ? TOPは開くけど、どうもhttps接続がおかしい感じがする。まぁいいや、今回はANAにしよ。

うるう秒

うるう秒の処理の時にはこんなログが出るんですね。 Jan 1 08:59:59 hogehoge kernel: Clock: inserting leap second 23:59:60 UTC

PS3

PS3買いました。さっそく Fedora Core 10 を入れました。 $ uname -a Linux ps3 2.6.27.5-117.fc10.ppc64 #1 SMP Tue Nov 18 11:46:31 EST 2008 ppc64 ppc64 ppc64 GNU/Linux $ cat /proc/cpuinfo processor : 0 cpu : Cell Broadband Engine, altivec suppo…

SPF設定

Network Solutionsでドメインを持っているわけですが、今日、DNSの設定変更をしようと思ってログインすると、なんとTXT入れられるようになってるじゃん!!やるねーNetwork Solutions、でも対応遅すぎだよ・・・ ということで、SPF設定してみました。 nslook…

ftp mirror で 再帰取得ができない

以前から、あるCentOS 4.x なサーバで wget -m -nH ftp://exsample.com/data/ で運用していたものがある。が、最近構築した、CentOS 5.2 のサーバでやると、一覧取得で終わり、そのディレクトリ以下全部を再帰的に取得できない。なぜだ?調べた結果、 wget -…

ATOK

ATOKでとにかく便利に変換したい! キャンペーンに乗ってみる。というか、使ってるよATOK。 でも古いので、月額タイプに切り替えようと思ってます。 仕事用ノートでも便利になるかな。 あとはMacOSX版も出してほしい。

atime on Windows XP

Windows XPで atime を記録しなくする方法は、コマンドプロンプトから実行 fsutil behavior set disablelastaccess 1 ついでに,8.3形式もなくす fsutil behavior set disable8dot3 1 これ、手元のThinkPad X30 に行いました。心持早くなった。 どうもディス…

ThinkPad X61のWindowsXPをクリーンインストール

ThinkPad X61にWindows XP with SP3 をクリーンインストールしようとしてはまった。 Windows XP sp3 のインストールDVDは SATA AHCI に対応していないのでHDDを認識しない このためかドックからも、USB-DVDドライブからもインストーラ自体が起動しない さて…

Perlで開発

10年ぶりぐらいにPerlのプログラムを書こうとしたら、すっかり忘れていて大変だった。特に、warning がなかなか消えず困ったのがこれでした。数年後にやりそうなので、メモを。 CGI のパラメータの扱いで warning がでまくる件 Use of uninitialized value i…

disk

http://labs.google.com/papers/disk_failures.pdf

Intel製SSD

長らく、ムーアの法則的な進化から取り残されていたストレージ分野もSSDの広まりで、本格的な世代交代が起こりつつあります。ことしの終わりぐらいから本命のIntelの製品が出てくるようです。それも今、市場に出回っている製品より圧倒的に高速な製品のよう…

あと調べる事メモ

OpenLDAP認証 ADとの連携 SSO対応方法 ApacheのSSO対応方法

CTDB with iSCSI

ctdbのページにはiSCSIのクラスタもある http://ctdb.samba.org/iscsi.html これは面白そう。ビジネスでちゃんと使うなら、EqualLogicとかを採用するんだろうけど、遊ぶにはいいかな。 やっぱりスナップショット世代管理とかHDDのプールとか考えるとZFSかな…

クラスタをサポートしたSamba 3.2.0 が出てた

http://news.samba.org/announcements/3.2_press_release/ Samba 3.2のリリースからctdbが入ったようで、クラスタ対応がようやく入りました。以前追いかけてときは、Samba 4 からと思ってたんですが3.2にポートされたようで、どこかでテストをしてみたいな。…

メモ メディアファイルのACL対応 X-REPROXY-URLとか

Perlbal http://www.danga.com/perlbal/ mod_xsendfile http://tn123.ath.cx/mod_xsendfile/ apache Auth Cookie Fu module http://d.hatena.ne.jp/yamaz/20070521 lighttpd http://www.phppro.jp/news/112