Firefox3 リリース

リリースされたので、仕事用PC以外で入れてみた。 (+) うたわれているように、確かに速い 常に開いているGmail/Google Calendar等がキビキビ動くようになった nikkansportsも速くなった (−) Bookmarkの同期プラグインが使えない Hatena のプラグインも…

ATOK定額制サービス

http://www.justsystems.com/jp/products/atok_teigaku/price.html これは使わせてもらいますよ!特にQ&AのQ2 Q2 : ATOK定額制サービス ATOK for Windowsを導入できるのは、パソコン1台のみですか A2 : ATOK定額制サービス ATOK for Windowsを使用される方…

CentOS 5.2

今週末ぐらいにリリースされそうな気配。 毎回、centosのサイトを探していたので、リンクをメモ リリーススケジュール http://wiki.centos.org/KaranbirSingh/5.2 blogs of contributors http://planet.centos.org/

Apache 2.2.9 リリース

セキュリティホール対応とバグフィックスが行われたようだ。 いくつかのサービスで2.2.4のままにしていたので、そろそろテストを進めることにする。

Rails 2.1.0

ActiveRecordを利用したバッチプログラムを運用しています。作ったのは1年以上前。 新しいサーバをCentOS5で作ったので動作確認でRails環境を入れてみたのですが・・・ Rails 2.1.0 になっていた mysqlのアダプタが入らなかった 稼動環境はRails 1.2 の頃な…

Rails 2.1

そろそろ Rails 2.1が出るらしいのだが・・・ このマシンのgem listをみると、0.12.1からある。最近のRailsの広まりは隔世の感がある。 中もかなり変わってきてるし、2.1が出たら、久しぶりにいじってみるか。

Passenger - mod_rails を試してみる

手元のLinuxマシンは、ずっと長い間稼動している、RedHat9のマシンですが、普通にインストールしようとしたら詰まったのでメモ。 なんか、ファイルがないとか、リンクエラーなので、 passenger 1.0.5だけのエラーかもしれない。 Googleさんに聞いてみた結果…

Safari for Windowsを数日使ってみた感想

メモリ食い 今まで、SleipnirでもFirefoxでも普段はタブが10個以上開いているのが 普通になっています。この状態でSafariのメモリ状況を見ると500M越えを していたり、結構メモリを食ってるようです。メモリが少ないPCでは 厳しいでしょうね。手元のPCは最低…

Safariでブックマークを複数のPCで同期はどうするのかな?

後は複数のPCでブックマークの同期を取る方法はないかな。

Safari for Windows に乗り換え

最近Firefox2だとNikkan Sportsとか、重いサイトがあると他のタブに移動できないとか Sleipnirだと、なんか重くてもっさりしてることが多いとか感じてました。 上のベンチマークに出ていますが、JavaScriptの処理速度が速いためか GmailやGoogle Calendarと…

ブラウザの処理速度

http://ascii.jp/elem/000/000/133/133345/を読んで、実際にSafariをWindowsXPに入れてみました。 確かに、FireFox2やSleipnir(IE6)より速いですね。

XP SP3

MSDNに上がっているのでダウンロード中MSDNに公開を一般公開の後にするという方針は、MSDN利用者の怒りをかったようで公開する方針に変更したそうだ。 そらお金払ってるんだし、企業内でユーザが先にインストールしてトラブル発生なんて事も当然予想されるわ…

WinXP SP3 が出たようだ

が、未だMSDNにもなかったよ・・・ 新型ノートPCへのインストールを待ってるんだが・・・ GWには間に合わないか。

summit で設定ファイルを tftp でやりとり

tftpd の設定 summit24 upload configuration 192.168.xx.xx summit24.cfg download configuration 192.168.xx.xx summit24.cfg サーバ側で、ファイルを先に作っておく(touchとかで) あとtftpのデーモンが書き込めるようにchmodをしておく。

minicom のwait設定

[CTRL] + A , T , D以下、minicom の man から T Choose Terminal emulation: Ansi(color) or vt100. You can also change the backspace key here, turn the status line on or off, and define delay (in milliseconds) after each new- line if you need …

あーやっぱりまとめてる人いるのね

http://d.hatena.ne.jp/y-kawaz/20070228

IDの変更方法は?

基本的に、各キャリア共に、回線契約毎にIDを、キャリアのゲートウェイで 付与しているようだ。そのため、回線契約(SIMカード)に紐づくようだ。 DoCoMo DoCoMo : http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/080228_00.html ・ 名義変更、改番、iモード契…

これらのIDの表示のON/OFF

DoCoMo以外は、常にヘッダに含まれる設定になっている。 ただし、サービスとして表示設定を「ON」にしていればという事になる。 デフォルトの設定は全キャリアともONであるが、ユーザ側の設定でOFFに できるため、常に使えるかどうかはユーザ次第となる。

KDDI EZ番号

http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/4_4.html 以前はサブスクライバIDと呼ばれていたようだ。 p ENV['HTTP_X_UP_SUBNO'] これは知り合いにアクセスしてもらって確認するか。

SoftBank

http://developers.softbankmobile.co.jp/dp/tool_dl/web/tech.php のウェブ HTTP編に 3.15.46 x-jphone-uid に記載がある 16桁の英数字だそうだ。 p ENV['HTTP_X_JPHONE_UID'] で表示されると思うが、後で確認してみよう。

rubyで確認してみた

http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/ip/index.html リリースされたようだ。 p ENV['HTTP_X_DCMGUID'] で表示できました。確かに入ってる。英数字で大文字小文字区別して7桁ですか。 とりあえず、これでユーザ識別のIDは各キャリアで出…

初詣

毎年恒例の、実家近所のお寺に初詣に行ったのですが、毎年通っているが、 ここ最近、見たことが無いほど星空が綺麗だった。 オリオン座、冬の大三角、北斗七星、カシオペア座、北極星がとてもよく見えた。 今年は良いことあるかな。

はて? DomU はどうやって作ればいいのだ?

要件は、CentOS5をpara-virtでうごかし、DISKはiscsiで、2つ使いLVM2でミラーで構築したいのだが・・・

リブート

はい、できた。 # xm dmesg http://www.cl.cam.ac.uk/netos/xen University of Cambridge Computer Laboratory Xen version 3.1.0 (avsm@uk.xensource.com) (gcc version 4.1.1 20070105 (Red Hat 4.1.1-52)) Thu May 17 05:49:14 EDT 2007

Grubの設定

/boot/grub/grub.conf に以下を追加し、defaultで指定 title CentOS with Xen (2.6.18-xen_3.1.0) root (hd0,0) kernel /xen-3.1.0.gz module /vmlinuz-2.6.18-xen_3.1.0 ro root=/dev/VolGroup00/LogVol00 module /initrd-2.6.18-xen_3.1.0.img

Xen 3.1 のインストール

Xenのページ(http://xen.xensource.com/download/)から取得しインストール。 # rpm -ivh xen-3.1.0-1.i386.rpm # rpm -ivh kernel-xen-2.6.18-3.1.0.i386.rpm

CentOS 5.0のインストール

標準でインストール(パッケージは、最小構成) 一部動作するサービス系も止める 作業内容は http://www.tahoo.org/~iguchi/centos5_setup.sh で一括処理してる。追加パッケージとして、iscsi-initiator-utils, bridge-utils, SDL, vnc を インストールした…

Xen 3.1.0 on CentOS 5.0

先月末にRHEL 5.1 がリリースされたので、CentOS 5.1がリリースされると思うが とりあえず、現行のCentOS 5.0で評価する。

Xen を久しぶりに検証してみる

仮想化のリサーチは昨年から長くやってるが、最近のXenは触ってなかったので 久しぶりにインストールして試してみようと思う。

Apacheの アクセス制限

サーバ側で処理するために、Apacheのみの場合にこちらを使おう http://mod-ipenv.sourceforge.net/ SetEnvIp "access/korea.conf" korea SetEnvIp "access/china.conf" chinaDeny from env=china これは、携帯キャリアのIPリスト化でも使えそうだな。